便利情報

Bluetoothイヤホンのメリットとデメリット

一年半ほど前からBluetoothイヤホンに切り替えて今でもほとんどの場面でBluetoothイヤホンを使っています。
結果から言うとBluetoothイヤホンはかなりオススメです。ただ、メリットが大きい反面デメリットも多々あるのは事実です。

一年半も使うとBluetoothイヤホンのメリットとデメリットがかなりわかってきました。

今回は一年半利用して気がついたBluetoothイヤホンのメリットとデメリットを書いていこうとおもいます。

Contents

メリット

作業効率アップ

僕はよく食器を洗ったり、お風呂を洗うなどの手作業だけで良いときにイヤホンをつけながらの『ながら作業』をします。『ながら作業』の時にイヤホンはかなり必須のアイテムになっています。

 

有線でイヤホンの場合は時は線の長さに限界があるため、スマホを必ず服のポケットに入れておかなければなりませんでした。
コードは長さに制限があるだけでなく、手や服に引っかかったりするため、作業の邪魔になってしまうことが多々あります。

 

その点、Bluetoothイヤホンはコードレスなので、服に引っかかるというストレスも一切ないですし、ちょっと離れた場所にスマホを置いておいても音が途切れる心配もありません。

洗面所にスマホを置きながら、お風呂を洗えたりするのは意外と便利だと感じると思います。イヤホンを防水のものにすれば入浴中にも使用できます。

コードがないことで作業はとてもやりやすくなりました。

断線の可能性が低くなった

Bluetoothイヤホンに変えてからはほぼ断線を経験していません。最初のイヤホンだけはやたら簡単に断線したのですが、以降は断線したことがありません。

 

有線のイヤホンを使っていたときは頻繁に断線して買い換えていました。

僕の場合はアマゾンの購入記録を見ると半年に一度は買い換えていたようです。使用頻度も高かったし、扱いも雑だったという僕個人の使い方にも問題があったとは思います。

ただ、有線である以上は常にどこかに引っかかってしまったり、断線してしまう可能性があるのはみなさんも同じだと思います。

 

Bluetoothイヤホンは両耳をつなぐ部分は有線ですがそれ以外にコードはありません。

コードの部分が少ないということはそれだけ何処かに引っかかってしまうというリスクが小さいということです。

コードが引っかかる頻度が減る分断線はしづらいんでばないかと思います。

 

最近ではAir Podsのように線のないタイプも多いので断線ということ自体気にしていない方も多いかもしれません。

コードがカバンの中で絡まない

移動中に音楽を聴くという人はカバンの中でイヤホンがぐちゃぐちゃに絡みつくという経験を一度はしたことがあると思います。

意外と解く作業に時間がかかってしまうし面倒と感じる人も少なくないんじゃないでしょうか。

本体に巻き付けてしまうという方も多いでしょうが、それだと断線リスクも高まってしまうし、スマホで音楽を聴いているという場合はなかなか本体に巻き付けておくということもできないのではないかと思います。
Blutoothイヤホンの場合はコードが非常に短くなっているか存在しないため、絡まってしまうということはほとんどありません。絡まったコードをいちいち解く手間を考えると、Blutoothイヤホンはとても便利です。

お風呂、運動中にも便利

僕が見る限り、Bluetoothイヤホンの多くが防水、防汗に対応したものとなっています。つまり、入浴中やランニングなどの運動中も使用することができます。
スマホ自体が防水に対応していなくても、お風呂場にスマホを持ち込まずに音楽などを聴くこともできるのです。
個人的には入浴中にイヤホンを使うということは少ないのですが、半身浴をするという人はとてもありがたいと思います。

デメリット

充電が面倒

Blutoothイヤホンの最大のデメリットと言ってもいいのが充電問題でしょう。イヤホンではそれほど大きなバッテリーを付けるということもできないでしょうから、大体8~10時間前後のものが多いようです。

大体1日しっかり使えば充電がなくなってしまうくらいのバッテリーとなっています。使用頻度が高ければ、基本的には毎日充電することになるので、かなり面倒くさい作業であることは間違いありません。

僕の使用しているイヤホンは8時間使用可能となっていますが、実際使用してみると8時間はもちません。本当に一日中外でイヤホンを使うという人は一度は充電が必要だと思います。

音切れ

二つ目のデメリットは優先ではほとんど起こり得ない音切れがあるということです。よく音切れする場面は信号待ちのときです。信号機が発信している交通信号システムと周波数が同じだから混戦してしまうようです。

あとはマルチペアリングで2台ペアリングをしているときにもちょこちょこと音切れが発生します。

その他の場面ではほとんど音切れを経験したことがありません。電車に乗っている時には音切れを経験したことはありません。

バージョンを気にしなければならない

Bluetoothが登場してからすでに10年以上が経過しています。バージョンも1.1から5.0まで幅広く存在しています。

スマホがバージョンに対応していない場合、使用することができないこともあるということなので注意が必要です。

ちなみに僕は今のところイヤホンが使えなかったということは一度もありません。ごくまれに使用できないという方もいるようです。

複数台利用するときに若干面倒

有線の物だと差し替えるだけで利用できるので細かいことを気にしなくていいですが、Bluetoothイヤホンと本体のペアリングをしておかなければならないし、切り替えるのが多少面倒な場合があります。

 

僕の場合は主にiPhoneとiPadでイヤホンを使用することがあるのですが、切り替えがいちいち面倒だと感じていました。

 

今利用しているBluetoothイヤホンはマルチペアリング対応で複数台同時接続が可能なのでかなりらくになりました。

まとめ

個人的にはBluetoothイヤホンから元のイヤホンに戻れないと思うくらいに便利なものだと思っています。デメリットよりもコードがなくなったことの利便性のほうが圧倒的に大きいです。

ですが、どうしても充電が面倒と感じたり、音切れが大嫌いということがあれば使用を控えたほうが良いかもしれません。